あなたの不動産を高く売ります!
まだまだネームバリューはありませんが不動産を【高く×早く】売却する事には自信があります!実績も多く出させていただいており、特に強いのは注文住宅の中古戸建て、広い土地、土地の広い中古戸建て、駅地マンション、古家、孤独死の物件の売却に強い会社です。ご売却をお考えの方は是非当社にもお声かけ下さい♪
■不動産を出来るだけ高く売りたい方!
■なるべく早く売りたい方!
→私たちドリームオン不動産におまかせください!!買取・下取りにも自信があります!

不動産売却のイエウルワンダフル×買取革命の不動産バイキングの魅力を動画でご紹介。
不動産売却の書籍を出版しました。
(2021.8)Amazon売れ筋ランキング堂々第1位獲得!

【不動産売却成功法則】
不動産の売却を検討している方・初めて不動産を売却される方にむけて不動産売却を成功させるマル秘テクニックを執筆いたしました。不動産・家の売買カテゴリー堂々1位。

その1.弁済業務保証金分担金で損害の賠償を保証
もしも取引場で事故が起きてしまった場合は、弊社は社団法人全日本保証協会会員ということで弁済業務保証金分担金を納入しているので損害の賠償が保証されるので安心です。
その2. 最大1億円!取引主任士損害保険に加入
1事故につき最大7千万円まで保証
ドリームオン不動産では、もしものために任意保険に加入しており、取引主任士損害保険で最大1億円まで保証が受けられます。重要事項説明とか書面の交付等に問題があった場合は1事故につき最大7000万円までの保証が受けられます。
その3.建物アドバイザーによる安心の建物チェック
建物の状態が心配・・・ドリームオン不動産では建物アドバイザーが建物の状態約50項目にわたる箇所をを無料でチェックします。

ドリームオン不動産で不動産売却を成功したお客さまの声
-
テレビCMでよく見かける大手不動産会社さんで売却をお願いしていたのですが、1年以上売れなくて
ドリームオン不動産にお願いしたら2週間で物件が売れました。江戸川区 H様
-
査定金額もすごく頑張ってくれて大満足の不動産売却ができました。
足立区 Y様
-
私たちのわがままも嫌の顔せず、気持ちよく対応してくれました。現金が必要だったのでスピーディにそして高く買取をしていただき本当に助かりきました。
越谷市 D様
-
ドリームオン不動産で購入した友達から紹介してもらいました。住替えだったのですが、とても親切で安心して物件の売却も購入もすることができました。
草加市 T様
ドリームオン不動産の販売コンテンツ:イエウルワンダフルではマーケティング×AI査定・マルチデータシステム×広告戦略であなたの不動産を高く早く売却します!
Wのチカラその1:イエウルワンダフルの販売戦略➡

クリックして販売戦略詳細を見る
逆に相場より高い売主様の希望金額の売りに出すと問合せがなく、売れ残ってしまい物件のイメージダウンにより本来売れる金額でも売れないという最悪の結果が起きてしまう恐れがあります。
オファーリングオークションシステムは、まず最初にAIデータ×建物検査結果×売りたい最高金額をベースに販売可能最高額を算出します。
そこから価格戦略を立案して販売スケジュールに落とし込んでステージごとの販売戦略を組み立てます。 販売スケジュールと各ステージに従い販売活動を進める事で高く売れたかもしれないという「機会損失」を失くし、価格による売れ残りも防ぐ事により不動産売却を成功に導きます。♪
そこからお客様の不動産を少しでも高く販売する可能性を追求していきます。
お客様の不動産売却を成功させるには広告の質×量×システムが命であると考えます。広告は確率論であり、不動産を高く×早く販売する為には、広告の量がとても重要です。広告量が多くなればそれと比例して購入対象者に多くアプローチできますので、より高く売れる確率が高まります。
従来の広告手法とイエウルワンダフルの広告活動には違いがあります♪
買取革命!ハイスピード買取は不動産バイキング

買取・下取り・買取保証にも強い不動産売KING(バイキング)!!
▶急ぎで売りたい! ▶すぐに現金が欲しい!▶住替えの下取保証 ▶売却の買取保証 ぜ~んぶ不動産売KINGにおまかせ下さい!
【高額買取】
弊社買取査定だけでなく30社以上のネットワークを駆使してハンマーオークションを実施、高額買取を実現します
【下取り保証】
お住替え・買替時の下取り保証もおまかせ下さい。安心の契約をスピーディにサポートします。
▶他社で売れなかった理由:古い倉庫で残置物・大木が多く処分ができない。増築未登記もあり断られてしまった物件を買い取りさせていただきました。
▶他社で売れなかった理由:接道が2m間口、駐車できず、奥まっているから買い取れないと他社で言われた物件を買い取りさせていただきました。
▶他社で売れなかった理由:再建築不可の物件を買取させていただきました。
▶他社で売れなかった理由:孤独死の物件を買取させていただきました。
▶他社で売れなかった理由:相続により資金化を急ぐため買取させていただきました。
・契約不適合責任(瑕疵担保責任の有無/内容)
・測量が出来なかった場合の解約条件
・万が一の解約条件
・住み替えの場合、停止条件や特約をつけてもらえるか
・引渡し猶予があるか
2017年度前年比売上230%達成!圧倒的な販売力でお客様の不動産売却を高く早く売ります!
実際にいくらで売れたかが売主様にとって一番重要です!
・住替えや買い替えで気を付けたい事
1.住宅ローンがあっても買替・住替えはできます!しかし今の借り入れの残債と次の新築の購入のタイミングをうまく合わせることが大事です。
2.住宅ローンが残っている場合は売却と同時に購入の引き渡しをしないといけませんが、金融機関によっては2つのローンを同時に支払えば売却ができるまで完済を待ってくれるケースもあります。
3.現金でのお住替えや買い替えも売却した資金を次の新居の費用に使うなら注意が必要です。
4.古くなったから住替えたい・リフォームがいいのか?買替か?建て替えか?悩んでいる。
5.手狭になったから住替えたいけど、どうしたらいいの?
住替え・買替でお悩みの方はお気軽にドリームキャストにご相談下さい。
↓ここからは不動産売却を成功させるために必要なポイントのお話です↓
『不動産売却完全攻略BOOK』
不動産売却は人生で一番大きな大きなお金を動かす売買
不動産売却は一般的に言って人生で一番大きな大きなお金を動かす売買と言えます。不動産の売却をしっぱいしないために『不動産売却完全攻略BOOK』で人生最大の取引を成功させましょう。

目次
- ①「不動産売却を高く売るための無料査定」
- ② 『不動産売却完全攻略BOOK』
- ③Amazon売れ筋ランキング堂々第1位!書籍を出版しました。
- ④不動産売却・こんなことで悩んでいませんか?お悩みランキング
- ⑤不動産売却の失敗!よくあるケース
- ⑥安心の建物チェック・無料簡易インスペクション
- ⑦不動産売却は大手じゃなくて大丈夫?
- ⑧ドリームオン不動産の実績ってどうなの?
- ⑨ドリームオン不動産で売却成功したお客様の声
- ⑩不動産売却の流れを知りましょう
- ⑪住替えでの売却の流れを知りましょう
- ⑫住替えでの売却の流れを知りましょう
- ⑬不動産不動産売却の諸経費・抹消費用や確定測量など
- ⑭不動産売却にかかる税金(所得税など)は?
- ⑮査定方法は机上査定と訪問査定の2つ
- ⑯一括査定や複数社査定はここが注意ポイント
- ⑰不動産会社の選び方
- ⑱Wの力でお客様の不動産を高く×早く売却を実現!
- ⑲イエウルワンダフルで不動産が高く売れる!
- ⑳囲いこみに注意しましょう!
- ㉑買取革命!ハイスピード買取は不動産バイキング!
不動産売却・こんなことで悩んでいませんか?お悩みランキング
不動産売却・こんなことで悩んでいませんか?お悩みランキング
1.できるだけ高く売りたい
2.家が古くなったので新しい家に住み替えをしたい
3.支払が大変で早く売りたい
4.離婚で売却を考えている
5.相続・財産分与で売却をしたい
6.田舎に帰るから売却を考えている
7.建て替えか?住み替えか?リフォームか?
8.夫婦二人だけになり今の家は広すぎる
9.他社で依頼してるが売れなくて困っている
10.他社の買取査定が安すぎた
あなたのご売却の理由を教えてください。 売却の理由によって販売戦略が変わります
ご売却の理由を教えてください。 売却の理由によって販売戦略が変わります
不動産売却の失敗!よくあるケース
不動産は購入する時よりも売却する時の方が難しいと言われています。■じつは不動産売却を失敗している人が増えているのをご存知ですか?その理由は➡
その理由は、
不動産売却の失敗!よくあるケース
超ネームバリューのある大手不動産会社だから期待して依頼したけど、始めの1ヶ月に2組の案内があっただけでその後は全然案内もない・・・後回しにされてる感じがする。
囲い込み?自分の不動産のせい?最初の査定は高く言ってくれたのに全然話が進まないまま6か月以上が経ってしまった・・・
土地を売却したけど土の中からガラが出て400万円以上請求された!瑕疵担保責任というらしいが契約前に何も聞かされていないかった・・・ちゃんと説明してくれれば考えたのに、言った言わないでどうしようもない状態になってるけど、どうしたらいいの?
不動産仲介会社が言っていた事と話が食い違っていてトラブルから裁判になりそう・・・
しかし日本の不動産会社の営業マンに関しては残念ながら素晴らしい営業マンばかりではありません。自分の成績のために「ただ売れればいい」とういう考えで販売活動をする営業マンが多いため、良い事ばかりを言いデメリットを隠す傾向がありますので注意が必要です。
ドリームオン不動産の販売担当は社内研修をしっかり積んだ営業マンですので安心して売却をお任せください。 土地及び建物に瑕疵があることを説明しなかったとして、売主及び媒介業者の信義則上の説明義務違反が認められた事例があります。 本件売買契約の瑕疵担保責任に基づく損害賠償として、677万6220円及遅延損害金の支払を求める。(東京地判 平25・3・22 ウエストロー・ジャパン) 松木 美鳥
不動産売却の流れを知りましょう
●不動産売却の流れを知りましょう●

住替えでの売却の流れを知りましょう
南越谷駅の新築一戸建て・中古住宅・マンション・土地・相続・不動産 越谷駅の新築一戸建て・中古住宅・マンション・土地・相続・不動産 大袋駅の新築一戸建て・中古住宅・マンション・土地・相続・不動産 越谷市各エリアの新築一戸建て・中古住宅・マンション・土地・土地活用・相続・不動産・未公開・非公開物件情報 南越谷小学校区の新築・中古・マンション・土地などの物件を探す 「ダイアパレスルネッサせんげん台」の売却をお考えの方はコチラからスピード無料査定を 越谷市の中古マンション大募集!マンションの売却はお任せください 「ヴィルヌーブ南越谷」の売却をお考えの方はコチラからスピード無料査定をお気軽にどうぞ 「ステイツ新越谷」のご売却をお考えならドリームオン不動産のスピード売却で‼ 「グローリオ越谷 ステーションタワー」を早く・高く売りたいなら無料売却査定で相場をしりましょう 「ヴェルディーク越谷」を高く・早く売りたい方はこちらから売却査定をどうぞ♪ 「ガーデンシンフォニー新越谷」を高く売る‼スピード無料査定はこちらから 「日神パレステージせんげん台」の売却をお考えの方はこちらからスピード無料査定 「ライオンズマンション越谷第2」を高く売りたい!スピード無料査定はこちらから 「ベアドール壱番館」の売却をお考えならドリームオン不動産の無料査定を 「ベアドール壱番館」の売却をお考えならドリームオン不動産の無料査定を 「ライオンズステーションプラザ新越谷」新越谷エリアの売却物件大募集中!無料査定はこちらからどうぞ 「ドメイン越谷ツインヒルズ」を売却するならドリームオン不動産におまかせ下さい。まずは無料査定から 「三井せんげん台ハイツ」を売却するならドリームオン不動産におまかせ下さい。まずは無料査定から 「ライオンズステーションプラザ北越谷 」を売ったら今いくら?売却するならドリームオン不動産におまかせ下さい •「エムブランド越谷GAMO」を売ったら今いくら?売却するならドリームオン不動産におまかせ下さい 不動産売却高額無料査定!越谷市・足立区のマンション・一戸建てをを高く早く売ります! 不動産売却で知っておきたい事:売却を依頼する時に署名する媒介契約書には何が書いてあるのか? 足立区の不動産売却・マンション売却・買取価格の無料査定と相談 越谷市の不動産売却、マンション売却の相談・買取査定は仲介手数料最大無料のドリームオン不動産へ 越谷市・足立区・川口市の不動産売却&不動産査定を高く売る!東京・埼玉おまかせ下さい 越谷市・足立区の不動産売却・買取・査定■川口・草加市・三郷・八潮・葛飾 不動産売却虎の巻11 売主にとって大きなデメリット「囲い込み」に気をつける! 不動産売却虎の巻13 いよいよ販売開始!売出価格を決めましょう 不動産売却虎の巻22 引き渡して終わりじゃありません!瑕疵担保責任 不動産売却なら不動産バイキング★高く売りたい!早く売りたい!越谷草加三郷吉川八潮春日部足立葛飾の不動産売KING★ マンション・戸建てを売却する時は情報の囲いこみに注意しましょう 大手不動産会社で1年売れなかったのに2ヶ月で希望価格で売れました! じつは不動産売却を失敗している人が増えているのをご存知ですか 不動産売却!足立区のマンション・一戸建て・土地を高く早く売ります! 江戸川区の不動産売却!マンション・一戸建てを高く早く売ります!東京の不動産はお任せください! リフォーム・リノベーション・建替えも!=越谷・草加・三郷・八潮・吉川・松伏・足立・葛飾・墨田
●不動産売却の流れをもっと詳しくみる●➡
不動産売却の諸経費・抹消費用や確定測量など
不動産売却の諸経費をみてみましょう➡
不動産売却にかかる税金(所得税など)は?
クリックして詳細を見る
■不動産売却にかかる税金(所得税など)は?■
■不動産売却にかかる税金(所得税など)を知っておきましょう■
不動産売却の税金は売却した金額に税金が課税されるわけではありません。不動産を取得した当時の金額により高く売却できた場合の金額差額が売却益となり、この売却益に対し税金がかかります。
例➡今回売却した金額が3000万円でも購入時の価格が5000万円だとすると2000万円のマイナスですので税金はかかりません。
➡今回売却した金額が6000万円で購入時の価格が5000万円だとすると1000万円のプラス利益がでます。この1000万円の利益に対し税金がかかります。
購入時より安い場合➡売却益なしで課税されない。
購入時より高く売れた場合➡売却益に対し課税される。
税率は:所有期間が5年以下39.63%(所得税30%+復興特別所得税0.63%+住民税9%)
所有期間が5年超で20.315%(所得税15%+復興特別所得税0.315%+住民税5%)
被相続人の居住用財産(空き家)を売った時の特例
相続又は遺贈により取得した被相続人居住用家屋又は被相続人居住用家屋の敷地等を平成28年4月1日から令和5年12月31日までの間に売って、一定の要件に当てはまるときは、譲渡所得の金額から最高3000万円まで控除することができます。
空き家の発生を抑制するための特例措置(空き家の譲渡所得の3000万円特別控除)
相続時から3年を経過する日の属する年の12月31日までに、被相続人の居住用のように供していた家屋を相続した相続人が、当該家屋(耐震性のない場合は耐震リフォームをしたものに限り、その敷地を含む)又は取り壊し後の土地を譲渡した場合には、当該家屋又は土地の譲渡所得から3000万円を特別控除します。
不動産売却にかかる税金(所得税など)は?
居住用財産(マイホーム)の売却は譲渡所得から3000万円を差し引ける「3000万円特別控除」*要件があります。
他の税制との適用関係
不燃化特区
東京都が特別な支援を行う地区の老朽建築物の解体費用の助成をします。
査定方法は机上査定と訪問査定の2つ
不動産売却について:査定方法と売却方法を知っておく
クリックして詳細を見る
机上査定とは
物件を実際には見ないで、物件情報と過去の成約事例や現在売りに出ている周辺の物件情報と市況のデータからおおよその査定価格を算出します。
=訪問査定=
訪問査定はデータだけでなく実際に物件を見て、建物や部屋の状態、道路と敷地の位置関係、境界の有無(戸建・土地の場合)、隣接する建物との関係性(陽当り、風通し、越境)、周辺環境など、細かく確認して、より確かな査定価格を算出します。
■売却方法は大きく分けて2つ
**一般の方への売却**
・売主様(売却依頼者様)の、 希望金額や訪問査定後の価格反映をもとに、一般市場へ広告を出す。
・ 急いでいない・高く売りたいなど物件を探している一般の方への販売
・売主様(売却依頼者様)の、希望金額や訪問査定後の価格反映をもとに、一般市場へ広告を出す。
**業者への売却
・早期売却を検討してる方向け。
・弊社での買取、又は建築会社、リフォーム再販業者での買取方法。
・弊社含め業者買取の場合は、机上査定で出た相場価格の6割~7割ぐらいの価格での取引となることが多い。
一般の方向けへの販売方法は3つ
■専属専任媒介契約■不動産会社1社への依頼
・売主様が直接買主を見つけても不動産仲介会社を通さないとならない。
・依頼を受けた不動産会社は、売主様への報告義務がある。
(1週間に1回以上、状況報告)
■専任媒介契約■不動産会社1社への依頼
・売主様個人でも買主を探す事ができる
・依頼を受けた不動産会社は、売主様への報告義務がある
(2週間に1回以上、状況報告)
■一般媒介契約
・複数の不動産会社へ依頼が可能
・売主様個人でも買主を探す事ができる
・依頼を受けた不動産会社は、売主様への報告義務はない
■専属専任媒介契約と専任媒介契約について■
メリット
・不動産会社の販売戦略、販売活動状況がわかる
・1社のみの扱いのため、レア物件になり希少価値感がある
・不動産会社によるサービスがつくことが多い(水回りクリーニングや、建物検査等)
・自分でも買主様を探すことができる
デメリット
・他の不動産会社への依頼はできない
・会社によっては囲い込みをされてしまう事がある
■一般媒介契約について
メリット
・複数の不動産会社へ依頼ができる
・複数社への依頼により広告枠が増えるため問い合わせ確率が上がる?
・自分でも買主を探すことができる
デメリット
・同じ物件の広告が増えるためレア感があまりない
・報告義務がないため販売活動状況がわからない
・他社でも扱っているため、販売活動やサービスにあまり力を入れてない会社も多い
・他不動産会社からのアポ無しで訪問されることもある
一括査定や複数社査定はここが注意ポイント
●一括査定や複数社査定はここが注意ポイント●
一括査定サイトは6~8社の査定価格を比較できるのでとても便利ですが、各社とも売却の依頼を受けたいので相場の金額を無視した高額な価格査定が急増していますので注意しましょう。
最近増えている査定価格のここに注意!
A社が5000万円の査定を出したと聞きB社はじゃあ当社は5200万円の査定をだし、次のC社はじゃあ、うちは5400万円、D社は5600万円と、データ分析や過去の事例を無視し、根拠のない金額の提示競争が増加、価格のつり上げ競争が多くなっています。
■査定価格>実際に売れる金額は違います➡市場相場×1.1倍以上の査定価格には注意が必要です!
**高く売れる可能性・売れた事例がある物件に下記のような特徴があります♪**
〇オンリーワンの魅力がある〇注文住宅の中古戸建て〇購入者の実家の隣〇運・タイミング
不動産会社の選び方
●不動産会社の選び方●
○選ぶポイントはここを見ましょう♪
・人柄で選ぶ➡人柄は横柄でないか? ・やる気・情熱はありそうか?
・スピードで選ぶ➡対応は早いか遅いか
・査定価格で選ぶ➡物件の査定価格は高いか?安いか?高くても安くてもその理由をしっかり聞いておきましょう。
・広告運用の仕方で選ぶ➡インターネットはどんな媒体に掲載するのか?戦略はあるか?広告戦略はあるか?
・サービスで選ぶ➡どんなサービスがあるか
・実績で選ぶ➡実績はどうか?
・専門性で選ぶ➡得意エリアや得意な物件も聞いておく(売買に強い会社もあれば賃貸に強い会社もあります)
・販売戦略で選ぶ➡販売戦略はあるか?あるとすればどんな販売戦略をもっているか?
・ネームバリューで選ぶ・地元の会社で選ぶ
などありますが、不動産会社の選び方がわからないという方はお気軽にご相談下さい。
こんな会社は注意!
仲介手数料以外に広告費用がかかる・違約金が発生すると言ってくる会社は危険です!
広告費は原則仲介手数料に含まれています。
売却査定依頼をすると、ほとんどの不動産会社は良い事ばかりしか言ってくれません。大切な不動産の売却を成功させるためには良い話ばかりを信じない冷静な判断が必要です。
●お客様からの質問で多いのが、「売却前にリフォームした方がいいですか?」という質問が多くありますがリフォームすると綺麗にはなりますが当然費用がかかります。売却がスムーズにできるように出来るだけお部屋をキレイにして匂いなども気を付けておきましょう
それはスピード感があり・レスポンスの速い営業・販売戦略のある会社に依頼することです。♪
不動産の囲いこみに注意しましょう
マンション・戸建てを売却する時は不動産会社に情報の囲いこみをされないように注意しましょう
囲い込みってなに??➡
囲い込みとはお客様の不動産を売却する媒介契約を専任媒介以上で結んだ場合にはレインズという不動産会社が見れる情報ネットに掲載することが義務づけられています。これに掲載することにより自社だけでなく他社からの案内依頼に応じお客様の不動産をご紹介しなければなりません。しかし、他社に紹介してしまうと仲介手数料が取れないため案内をさせないというものです。お客様の不動産を自社のみで囲い込むことを囲い込みといいます。
数年前に、お客様物件情報をオープンにしない事で自社のみで販売を優先する大手不動産会社全体での囲い込みが数年前に問題になりました。本来は売主様の物件情報を公開して早く売れる努力をしないとなりません。しかし、情報を独占し他社に販売をさせずに、自社のみで情報を囲い込む状態ですので、売主様にはデメリットしかありません。今でも情報を囲いこむ会社がありますので注意をしましょう。
不動産売却に必要な書類がわかる一覧➡
人気の南越谷・新越谷の中古マンション売ってください➡
重要事項説明ってなに?➡
媒介契約書には何が書かれているの?➡
ドリームオン不動産➡
越谷市の魅力➡
住宅ローンが残っていても不動産売却はできるの?➡
新越谷駅&南越谷駅周辺マンション➡
越谷市のマンション大募集!!売却をお考えなら➡
足立区の不動産売却➡